弊社の仕事は、いわゆる「壊すだけ」では終わりません。
例えば、家の横にある古い樹木。
枝が伸びすぎて危ない場合は、解体のついでに伐採を依頼されることも多いです。
中には高さ10メートルを超える大木を切ることもあります。
伐採はただ切るだけでなく、「どう切れば安全か」「隣の家に倒れないようにするには?」といった判断が必要。
地面の中に張った根を掘り起こす「伐根(ばっこん)」という作業もあります。
最初は「木って、こんなにしぶといのか…」と驚くかもしれませんが、慣れてくるとコツが掴めて面白くなってきます。
さらに、不用品の回収や運搬も当社の得意分野。
現場で出たゴミや使わなくなった家具など、種類別に分けてトラックに積み込み、決められた場所へと運びます。
「捨てるって、ただ運べばいいんじゃないの?」と感じるかもしれませんが、これが意外と繊細な仕事。
廃棄物には法律があって、家庭ゴミと違って分類や処理方法がしっかり決まっているんです。
私たちは産業廃棄物の収集運搬の資格を持っているので、適切でスムーズな処理が可能。
「壊す」「運ぶ」「片づける」…それぞれに奥深さがあり、仕事を通してどんどん自分の力が身についていくのが実感できる環境です。